第2回wikipediaブンガク in 神奈川近代文学館
https://www.facebook.com/events/456657478078146/
神奈川近代文学館を会場に、ウィキペディアの記事の編集作業をしてみよう、というイベントです。
第2回は、特別展「寺山修司展 ひとりぼっちのあなたに」を観覧し、展示内容にちなんだ記事の編集を行います。
http://www.kanabun.or.jp/mob/t50.html
午前中は「ウィキペディアとは何か?」の説明、特別展についての解説をしていただいた後、展示を観覧します。午後は閲覧室の資料を活用して文献調査と執筆作業を行います。
どなたでもご参加いただけます。
初心者の方にも、リピーターの方にも、楽しんでいただけるワークショップを目指しています。こわくないですよ〜
【アクセス】
みなとみらい線「元町・中華街」駅下車 徒歩10分
http://www.kanabun.or.jp/guidance/access/
【タイムテーブル】
10:00〜
・開会ご挨拶
・wikipediaとは? 講師:海獺 さん
・神奈川近代文学館 施設紹介 神奈川近代文学館スタッフ
・【寺山修司展 ひとりぼっちのあなたに】ギャラリートークと観覧
(イベント参加者は観覧料無料)
昼食
13:00〜16:00
・執筆項目確認、チーム分け
・文献調査、執筆作業
・振り返り
【定員】10名
(先着順、ウィキペディアンの方は別途カウントいたします)
【参加費】500円
神奈川近代文学館の後援(予定)により、企画展観覧料は無料となります。ただし、会議室使用料がかかるため、会場費を集めさせていただきます。
【申し込み】
イベントページで「参加」をクリック、または担当・田子までメールでお知らせください。 kipring@mcn.ne.jp
(「参加」をクリックした方には、こちらから折り返しご連絡させていただくことがございます。ご了承ください)
神奈川近代文学館を会場に、ウィキペディアの記事の編集作業をしてみよう、というイベントです。
第2回は、特別展「寺山修司展 ひとりぼっちのあなたに」を観覧し、展示内容にちなんだ記事の編集を行います。
http://www.kanabun.or.jp/mob/t50.html
午前中は「ウィキペディアとは何か?」の説明、特別展についての解説をしていただいた後、展示を観覧します。午後は閲覧室の資料を活用して文献調査と執筆作業を行います。
どなたでもご参加いただけます。
初心者の方にも、リピーターの方にも、楽しんでいただけるワークショップを目指しています。こわくないですよ〜
【アクセス】
みなとみらい線「元町・中華街」駅下車 徒歩10分
http://www.kanabun.or.jp/guidance/access/
【タイムテーブル】
10:00〜
・開会ご挨拶
・wikipediaとは? 講師:海獺 さん
・神奈川近代文学館 施設紹介 神奈川近代文学館スタッフ
・【寺山修司展 ひとりぼっちのあなたに】ギャラリートークと観覧
(イベント参加者は観覧料無料)
昼食
13:00〜16:00
・執筆項目確認、チーム分け
・文献調査、執筆作業
・振り返り
【定員】10名
(先着順、ウィキペディアンの方は別途カウントいたします)
【参加費】500円
神奈川近代文学館の後援(予定)により、企画展観覧料は無料となります。ただし、会議室使用料がかかるため、会場費を集めさせていただきます。
【申し込み】
イベントページで「参加」をクリック、または担当・田子までメールでお知らせください。 kipring@mcn.ne.jp
(「参加」をクリックした方には、こちらから折り返しご連絡させていただくことがございます。ご了承ください)
スポンサーサイト